温泉でタトゥーNGなのは知ってるけど

No.50 23/07/08 11:15
匿名さん0
あ+あ-

主です。
仕事と日常生活で途中から個別にお返事出来ず大変申し訳ありません。
想像以上にレスがついたので私も時間が取れず、一括でのお返事とさせて頂きます。

沢山のレスの中で目立っていたのが温泉はNGだ、暗黙のルールだという事ですが。
なぜ勘違いしたか。言い訳にはなりますが地元ではタトゥーというか刺青okにしている場所は多いです。インターネット上でも県内でokである温泉、銭湯を数年前から100個公開しています(当時でうち大浴場は50個)。今は見てないので、更に増えてる可能性はあります。
温泉地で外国人観光客が増えた事もあり、せっかく来たのに入れないという残念な思いをしないようにと、市が公開したものです。もともとは外国人向けでの作成にしろ、やはり噂は早いもので日本人でも入浴可能です(友人達は行ってます)。そこでは注意書きが無かったりは当たり前だそうで。行った場所も隣の市だったので、ついうっかりしてしまいました。
だから勘違いしてしまったというのもただの言い訳ですが、決して怖がらせようと思った訳ではない事は理解して貰えたら幸いです。
申し訳ございませんでした。

プール等はラッシュガードを着用で入れるとしている所はあります。
私は行きませんがそういった土地もあると、知っておいて頂ければ幸いです。
様々なご意見、有難うございました。

50レス目(63レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧