注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

子供と2人きり

No.12 23/04/07 00:36
育児の話題好きさん12 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私いつも思うんですけど
パパっ子とかママっ子って
親が勝手に決めつけてる
言葉じゃないんですかね?

うちはどちらが不在でも
いつもと変わらない日常を過ごせます。
それぞれ家庭の事情は違うかもしれませんが
パパがいなくてもママがいなくても
1対1で安心して過ごせるように
子が小さいうちから努力しました。

努力もしないくせに、パパっ子だから〜
とかママっ子だから〜って
最高に都合良い言葉ですよね!

主様もきっとママっ子だから〜って都合よく言ってますが、本当は泣いてうるさいし、自分が大変になるから嫌なんじゃないですか?
(違ったらすみません)
私はネイルもマツエクも興味ないからいかないけど、その時間しかあいてなかったとか?
友達とか付き合いがあって急いで予約したとか?急ぎじゃないなら時間変更してもらうのもありだとは思いますが。

自分の楽しみを否定、拒否されるとそりゃ奥さんも泣くよ。うまいこと伝えなきゃ。
うちは専業主婦ですが、毎月これで好きなことしておいで!って笑顔で送り出してくれます。それぐらい主さんもどーんと構えたら奥さん喜ぶかもよ。

12レス目(13レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧