注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

職場の妊娠出産関係について

No.2 22/08/14 10:03
匿名さん2
あ+あ-

お相手も誰かに当たらないとやりきれない思いがあったのかも。
死産の悲しみは計り知れないものがあると思います。

でも、だからって職場の別の妊婦さんに嫌味を言っていいわけじゃないし、主さんがモヤモヤするのも仕方ないと思いますね。
お相手の無事の出産後に「その節はどうも。技術職は何も分かってなくてごめんなさい」とか反撃していないだけ主さんは偉いと思います。

私の職場には流産を繰り返してお子さんを諦めた先輩がいましたが、私が妊娠した時ものすごく気遣ってくれました。
絶対無理しちゃだめだからね、出来ないことは言ってね、しんどいときは休んでね、怖いよー、本当に大丈夫?赤ちゃんを守れるのはあなただけなんだから周りに遠慮しちゃだめだよ、と一番優しくしてくれました。
今でも本当に感謝してます。

自分が失った経験から相手を気遣う人もいれば、つらく当たってしまう人もいるんですよね。

しかし私も後輩が妊婦になってわかりました。
妊婦さんが身近にいるってすごくハラハラすること。
ぶつからないように、こけないように、余計なストレス与えないように、無事に産まれてくれーって…

だから、妊娠という不安定な状態を経験して知っているのに、妊娠中の主さんに嫌味を言い続けたお相手はやっぱり間違っていると思います。

2レス目(7レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧