注目の話題
主婦 一日ダラダラしてしまいます💧
43歳と23歳を同列に語る40代男
子供を産むことに前向きになれない

他人との境界線

No.1 22/06/18 09:51
匿名さん1 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

気持ちはうれしいんですよ。

でもやっぱり個人でどれだけ自由に使えるお金があるかとかはそれぞれで違うからさ。

もちろんくれる人がお返し目当てで買ってきてるとは微塵も思ってない。

けれどもらった側はありがとう!だけで終了させられないんですよ。

くれた側はレジャーに出掛けてついでに買ってきてくれた物。

だけどそこまで遠出しない人がもらったら1000円のお菓子だって同等のお返しを考えるのは大変なんです。

同じところに住んでたら近場で買ったら食べ飽きてるんじゃないかって思ったり。

私も同じママ友でもあっちは働いてて自分の好きなものも買える

私は専業主婦で必要なものはかってもらえるけど気になってた化粧品をお試しで買う、ということはできない
もし肌に合わなくて使えなかったら?

そのお金があったら子供に服買ってあげられたのにって。

たかが1000円でも重みが違うんです。

本当に気軽に渡したいと思ってくれてるなら箱菓子ではなくて箱菓子をバラして家族分(2~3個)が良い。
それならお返しもスーパーのファミリーパックのお菓子2つとかで返せる

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧