注目の話題
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

介護について。

No.4 22/05/11 09:56
匿名さん4
あ+あ-

仮に条件が合って、主さんが介護する事を納得しているとしても、主さん一人で介護するのは違うと思いました。
いくら最初は出来ると思っていたとしても、介護って想像以上にハードですし身内だからこそメンタルもやられるので、メインで介護するとは言え、半分くらいは色々な人の手を借りないと無理があると思うんです。
仕事だって休日があるし、一日の勤務時間は決まってるのだから、介護だって丸一日一人でやったり、休みなく介護するのは主さんにもお祖母様にも良くない気がするんです。

と言うのは身近で祖父母の介護をする為に仕事を辞めた人がいましたが、数ヶ月でメンタルやられて、外部サービス利用したり少しずつ身内に頼ったりして何とかやっていたので…。
本人は「あの時は正直祖父母の死を望んでいた、いくら仕事してないからって全部面倒見るなんて無理だった」と言ってます。

4レス目(6レス中)
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧