注目の話題
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方
子供に甘える父親
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?

高校生の生活

No.3 21/08/22 23:24
匿名 ( sLSASb )
あ+あ-

夏季の休みで授業が無い時は8時に起きてきて部活に行きます。14時には戻るので15時ぐらいから19時頃まで課題やってますね。

その後いつもように22時ぐらいから24時までは勉強してるみたいです。

部活が無い日は予定無くても8時頃起きてきて9時から12時までは課題ですね。そして14時から以降は上と同じ感じです。

ただスマホ持ってるのでずっとしてるかどうかはわかりませんね。だけどそれを咎める気はしないです。子供自身の考え方に任せています。勉強は誰のためでもなくて未来の自分のためだと認識していますから。

親は子供誰1人として勉強しろと言ったことはありません。学ぶことは未来の選択肢を広げることだと教えています。だからそこから先は本人の考え方次第でいいと思っています。人に言われてする気が起きる人なんていないですからね。

今、の積み重ねが未来に続くと思っています。親も子供から学ぶことだってあります。だから親も成長するものだと思っていますよ。

頭がいいと言うより積み重ねだと思います。順位がちょっと下がっただけで反抗期みたいになりますから。そこは子供らしい1面でもありますね。

親はどちらも低学歴なので地頭でも無いと思います。なので親も上の子達の教科書やノート見て勉強したりもしますね。なかなか難しいものです。これらを理解して頑張ってるのは凄いなと思っていますね。

最新
3レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧