注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
30代。自分の老いを受け入れられない。
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

ストレスでイライラした時

No.3 21/02/22 09:44
通りすがりさん3
あ+あ-

私も似た時期があって、イライラで疲弊してた時に効果があった言葉です。

・他人だと思って接してみる
・自分の敵は自分であることを忘れない

他人だと思って〜は、やはり家族だからこそ、つい踏み込んだ余計な言動がある。馴れによる甘えですね。もし他人だったら?と意識してみると、案外遠慮してないな…と気付く部分もあるかと。
これは80前の元ヘルパーさんに教わりました。

自分の敵は〜は、無料の占いサイトを見てた当時、昨年に続き人間関係が不安定だと。【イライラしがちなので注意しましょう。どんな時も自分の敵は自分であることを忘れずに。】
イライラする対象者はいるけど、そもそもイライラしているのは自分自身。確かに、勝手に敵対視する必要はないなと。

イライラしてエネルギー消費して疲れてまで、一体誰と?何と戦ってるんだろ?って冷静になれました。

合う合わない、響く響かないはあると思いますが、私の場合は効果ありました。参考までに。

何かいい解消法が早く見つかるといいですね。

3レス目(6レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧