注目の話題
本当にしょうもないと分かっているんですけど
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき

何故親は子供を大学へ行かせたいのか。

No.10 21/06/04 18:06
♀ママさん8
あ+あ-

あとは、親が自分の人生に不満がある場合、どうしても子供にいろいろ求めてしまうかもしれませんね。

私のまわりは教育熱心な親が多く、中学受験も盛んです。
とてもお金もかかるし、中学受験は親の受験と言われ親も大変だし、無事に合格してもその後は大体の私立の学校が給食がない様で、ママ達は5時に起きてお弁当を作ってます。

一方、ウチは、子供が勉強も運動も苦手なので、本人の興味のある事をやらせてます。ボーイスカウトやポケモンなど。
勉強出来る様になってくれたら嬉しいですが、その気配が全くないので。
ただ、私の兄が勉強全くダメだったけど商売を開花させたので、そちらの道を歩むのもありかと思ってます。
勉強出来るに越した事ないですが、それだけで食べていける時代でもないので。

わたしがやる事は、生活習慣だけはちゃんとする、栄養もしっかりとらせる、テレビを見せすぎない、です。
口うるさく言うのもやめました。
あとは本人に任せる事にしました。

どっちが良いかは大きくなってみないとわかりません。

最新
10レス目(10レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧