注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

職場の隣席が喫煙者です。妊婦の三次喫煙対策は…

No.39 20/12/22 21:02
おしゃべり好きさん39
あ+あ-

喫煙擁護派が多くてビックリしますね。

私はIターンで田舎の小さな事務所に就職したのですが、働き始めて驚いたのは事務所内が喫煙可だった事です。
仕事自体は合っていたのですが、喘息の持病があるので流石に社長に直訴して、社長は元喫煙者だったので気にならなかったけどすぐ改善して下さり事務所内は禁煙になりました。

ただ隣の席の人がヘビースモーカーで吸って戻ってきた時臭いがキツいので、主さんの気持ち凄く分かります。
幸いなのは、自分の席以外に離れた場所に全員で共有するパソコンが1台あり、隣の人もずっと事務所にいるわけではないので、いる時は共有パソコンを使える事で回避出来ています。

タバコは他人に害を与える事が明らかなのに、なぜ喫煙者は周りに配慮出来ないんでしょうね。
以前働いていた外資系の会社では喫煙室に煙を吸う機械があったり消臭スプレーがあり、喫煙者が周りにいても全く気になりませんでした。
吸うのは個人の自由ですが、周りへ配慮をして楽しんでもらいたいですよね。

39レス目(94レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧