注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど
子供いるから無職になって生活保護

転職

No.11 20/10/18 13:45
経験者さん11
あ+あ-

介護福祉士です。
体の不調で介護離れましたが、男性は力仕事の面では助かります。体の大きな男性の移乗とか積極的にやってくれてました。男性は全体的に優しいですよ。私の施設だけだったかもしれないけど、介護は女性の職というけど力仕事だから。
だから男性と組む夜勤正直助かりました。昼までも男性がいるかいないかで全然違う。男性から見たら感じないかもしれないけど、女性ばかりは大変です。

キャリア形成とか考えると男性は20代からやるしかないですね。中高年でできるか?と言われたらできなわけでもないけど、歳下の後輩に教えてもらうとなる。
誰でもできるけど、今は有資格者経験者が欲しい職場にはなってきてる。

私が勤めていた職場では、リーマンショックの時派遣先に介護しかないと言われてきてた男性の先輩がいましたが、合ったのでしょうね。介護福祉士まで取ってまだ続けてます。

誰でもできる仕事だけど、やっぱりやりたいと思わないと出来ない仕事なので安易にハロワで紹介はして欲しくないですね。
1日きて無断欠勤から辞める、来た日の昼休憩で姿消すとかざらにあったりする職ですからね。

11レス目(17レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧