注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?

学校での指導方法について

No.6 20/10/16 23:36
匿名さん6
あ+あ-

息子さんにも、何かしら障害があるんじゃないですか?

言った言わないではなく、冗談だったとか、本気じゃなかったとか、発言そのものは認めている上で、その発言自体が良くないと注意されても謝らない、理解できないどころか反抗してるなら、それこそ……

叱り方とかの問題でもないように思います

指導方法がまるで取り調べのようだと仰ってますが、発言そのものが駄目なんだという理解をお子さんができてないなら、学校の対応としては間違いはなかったのでは?

学校に対して要求するより、親として、発言そのものがいけなかった事を教えて理解させる事はしてますか?

学校でも理解できない、親に言われても理解できないなら、お子さん、一度、調べて貰った方が良いのでは?

6レス目(9レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧