注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

糸球体腎炎について教えてください。

No.8 20/08/19 22:16
おせっかいやきさん8 ( ♀ )
あ+あ-

1週間ほどの入院と、2ヶ月ほど激しい運動はできませんが、腎生検(腰から針を刺して腎臓から細胞を採取する検査)で原因をきちんと調べてくれる病院を受診されることをおすすめします。
蛋白尿や潜血のほかに血糖値や血圧が高い、むくむなどの症状も自覚があるようなら、腎生検をして早めの対処をすることで将来も変わるかもしれません。
その辺に詳しい医者が様子見でいいというなら、血液検査の数値を数ヶ月見てから腎生検しましょうということになるのかもです。

最新
8レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧