注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど

男の人ってなんで店員に物を聞けないんだろう

No.17 20/06/19 10:43
匿名 ( ♀ cvn01b )
あ+あ-

男の人は、10代の頃から自分たちで好き勝手に買い物する癖がついてしまって、彼女とか奥さんにうまく合わせられる人と、別々に買い物する人に分かれるんじゃないですかね。
あと、父親達の代からの、「献立の買い物は女性がするもの」という考えもあるのかも。最近は、夫婦そろってとか、男性の買い物する姿もよく見かけますけど。

うちの旦那は、前にサービス業をしていたこともあり、店員さんにすぐ聞いてくれるのはいいけれど、、
以前、お正月の準備で、商店街で餅を買う時に値切っていたことがあり、私はイヤだったので、少しずつはなれて別の店へ向かいました。
結局値切れずに定価で買ったみたいですが、、

その他にも、年下の店員さんにタメ口になったり、いろいろ愚痴はあります。

旦那さんに買い物を頼む時は、メモ紙に商品、売り場等を書いて渡すか、男性店員とか店長さんに話しかけやすい店に行ってもらったらいいと思います。

17レス目(22レス中)
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧