注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

二世帯の伯母の言動について

No.10 20/05/27 09:42
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

コロナ渦の中ですから、
手作りお菓子の件よりも、

自分の母親や祖母のところに介護のように通うのは立派と思うけど、
何故、伯母のところも訪ねるのだろう?

家は会いたくても、仕事で毎日外出もしているので、自覚症状もなく自分が感染源で移したらと思うと怖いので、
実親、義親、兄弟、友達にも会っていないです。

毎週、毎週、確かに、母親や祖母のところに通って食事やお菓子を作るのは、大切だろうと思う。

でも、一緒に過ごして料理作ってあげている母親や祖母とは、そもそも濃厚接触なので今更ですが、別世帯の伯母の家に、手作りお菓子を持っていく。


ー応、食品からの感染報告は無いことになっているけれど、飛沫感染防止で食品トレイや牛乳パックの回収をスーパーも止めている。
出先では、トイレは全て閉鎖。

この状況下で、幾ら姪っ子でも、手作りお菓子を毎週持って来られたら、困ると思う...。


マスク、ゴーグル、手袋をして作っているわけではないですよね?

手作りお菓子にアルコール吹き付けて消毒も出来ないだろうし、加熱したら大丈夫なのか?
扱いにも困る。

スーパーの買物すら、全て消毒してから冷蔵庫に入れている。

自宅の家族は何も考えずに、アイスでも、お茶でも冷蔵庫から取り出して口にするから。

平時なら、手作りお菓子を貰いたくないのかな?くらいですが、今は考え過ぎてグルグルしてしまいます。

最新
10レス目(10レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧