注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
マイナンバーカードを持ってない人へ
一夜限りの関係のはずが妊娠

これって普通ですか?タクシー運転手の対応

No.10 20/03/22 00:55
相談したいさん0
あ+あ-

≫9

9さんコメントありがとうございます

わからなくて住所を聞かれたりナビに入力するのは私は逆になんとも思わないです
また、ぺらぺらしゃべってほしいわけでもなく
ただ行き先がわかるのかわからないかの意思表示をしてほしかっただけなのですが…

例えばこれがケーキ屋で、店員さんに「○○のケーキください」と言い
店員さんが「○○…」とだけボソッと答えてケーキを無言でショーケースから取り出すのも9さんが言う世界にはいろんな人がいるから、で済まされるのでしょうか

私が接客業してた頃は店員がそんな受け答えしたら絶対上司や他のスタッフからかなり叱られますし「はい、○○ですね」と受け答えするように厳しく指導されると思います
なので、なんかもうびっくりしてしまったんです

その人がしゃべるのが苦手だったとしても『仕事』中にそれを表に出すのはおかしいし、私は今までどこで働いても仕事中は『おとなしい本当の自分』を出さないように徹してきました。鬱病を患ってる時もそれは周囲の人には関係ないのだから、笑顔で振る舞って鬱を隠して仕事してきました
それが社会人だと思っていました
でもここまでいただいたコメント見てるとおかしいのは運転手さんではなく私のほうみたいですね…
自分の考えが時代遅れなのだと自覚し反省することにします
皆さんありがとうございました

最新
10レス目(10レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧