注目の話題
世の中子持ちが偉い?
告白を断った私が悪いの?
人生で一番聴いた曲教えてください!

2019セ・リーグ優勝ライン

No.18 19/10/07 13:50
匿名
あ+あ-

10月7日
セ・リーグCS1St 第3戦
横浜ー阪神 横浜スタジアム

横浜先発は中9日の平良
(前回登板は9月27日の巨人戦に6番手で調整登板、1回16球失点0)
今季成績、15試合5勝6敗 防御率4.11
阪神戦成績、1試合0勝1敗 防御率6.75
横浜スタジアム成績、8試合4勝2敗 防御率3.60
9月成績、4試合(先発3)0勝3敗 防御率11.70

阪神先発は中7日の高橋遙
(前回登板は9月29日の中日戦、引退するメッセンジャーが先頭打者を打ち取った後の2番手で登板し1回2/3、29球失点0)
今季成績、19試合3勝9敗 防御率3.78
横浜戦成績、1試合0勝0敗 防御率4.15
横浜スタジアム成績、登板なし
9月成績、4試合0勝3敗 防御率9.82


クライマックス1St、2戦終えてセ•パ共に1勝1敗のタイ、
第3戦までもつれたケースは過去16度有り、そのうち、初戦を取ったチームが12度ファイナルStに進出、突破率は75%
(2017年のCS1St、セ3位横浜とパ3位楽天は共に初戦を落とすも2、3戦を連勝し1St突破、そして横浜は広島を撃破し日本シリーズへ進出、楽天はソフトバンクに敗れ日本シリーズ進出ならず)

阪神は勝てばファイナルSt進出
横浜は勝つか引き分けでファイナルSt進出

楽天は勝てばファイナルSt進出
ソフトバンクは勝つか引き分けでファイナルSt進出


気になるのは横浜スタジアムの天候、
本日の試合が雨で流れれば、相当な疲れが溜まっているであろう両チームの投手陣にとっては恵みの雨にはなるが、
仮に明日予備日での第3戦が連日の死闘同様に投手総力戦での決着にでもなれば、
その試合の勝利チームは、結局は疲労を残したまま間を空けずファイナルStに挑むことになる

どちらのチームも、できることなら今日決めてしまいたいところ



18レス目(34レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧