夢が叶わなかったと嘆く人は努力不足では?

No.145 19/02/11 10:08
匿名145
あ+あ-

なんだか面白いやり取りだな、と思って一通り全部読んで来ました。

並みならぬ努力してなりたいプロの道にたどり着き、勝ち取った主さんはとても凄いと思いますし、それが狭き門なら尚更ですよね。

でも、主さんは少し視野が狭いかも。

プロの道もジャンルによりけりと思う訳で…資格取れた瞬間から皆が同じプロの仲間入りかと言われると、決してそうではないでしょう。
スタートラインに立っただけであって、そこからの経験年数や考え方で違ってきたり、センス故にうまくいかなくなり挫折する人も居る訳で。

晴れてプロになれてからが、プレッシャーに打ち勝ちながら、如何にうまくやっていけるかが重要。
何事も傲慢だったり、高慢ちきなやり方で周りの人に見放される人もいるし、せっかくプロになれても何が足りないか分からずうまく行かない人もいる。
プロならプロ同士の中で敵対したり見下すなら大いに賛成、そういうライバルは大切です。上には上がいますから、また頂点を勝ち取る為の向上心に繋がります。
だからと言って、周りを蹴落として上がっても敵を増やすだけですが。

なので主さんも、努力もせず夢に破れ嘆いてる奴らなんて気にしても仕方ない、勝手に言わせておけばいい。
要はプロになってから自分のレベルを上げて更に腕を磨いて持続していく事が大切なのです。

145レス目(183レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧