注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
30代。自分の老いを受け入れられない。
フリーターについて

PTAをは絶対無くすべき👊

No.228 08/11/15 01:44
専業主婦38
あ+あ-

≫227

👩続きです。

子ども第一☝4役の間で皆同様の意見で、意を同じくして半年やって来られましたので、お互い様で家庭の都合を優先してきました。

PTAの用事の時は、子どもたちを見ていてくれる人(主人や祖父母など)が無い場合は一緒に連れて行くか、お酒が出る場なら欠席は当然と認識しています。

もし、家庭を顧みることなく強要されていたら、私は来年度はきっぱりとお断りしていたでしょう。

中学生の娘には来年度もやっていいか聞きました。年頃ですから親が学校に顔を出すのを嫌がるかとも思いました。

しかし、専業主婦の私がPTAをし出して生き生きし出したから、やったらって背中を押してくれたんです😃

『役やるのが好き』かと言われると…何か悲しくなっちゃうんですよね。自分の嗜好だけでしている訳ではないので😢
娘が頑張ってるから、私も頑張ろって感じなんですよね😊うまく言えなくてすみません。

今、どこのPTAでも問われているのは、行事のスリム化なんです。末っ子が通う小学校PTAもかなりスリム化されてきています。

働くママが多い中、PTAも残すところは存続させ、不必要な部分は思いきって断ち切る決断を迫られていると感じます。

続きます⇒

228レス目(244レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧