注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

身長が伸びなさすぎて病む

No.3 18/10/02 23:53
匿名さん3
あ+あ-

まだ10ヶ月です。育児に標準などありません。みんな違っていいのです。背が伸びる食べ物なんてありません。一番いけないのはお母さんが身体の成長を子供に押し付ける気持ちです。そんなストレスを子供に与えては成長できるものも出来なくなります。一番小さかった子が高校生になって一番大きくなることもあります。一番大きかった子が大して大きくならないこともあるのです。私の息子は小さい頃から大きかったです。でも中学に入って伸びが止まりました。中学1年生で140センチだったお友達が大人になって180センチです。身長はいつ伸びるかその子によって違うのです。たとえ背が低くたっていいじゃないですか。今あなたのお子さんに必要なのは親の無償の愛です。その子の全てをありのままに受け取り見守る穏やかで安心に満ちた愛情です。親が子供の先手をきってはいけないです。お子さんの後ろをゆっくり付いていって下さい。心を育ててください。母子共にです。親は育てているのではなく育てさせてもらっているのです。間違わないでください。平均や普通にまどわされないでください。
普通なんて無い。あなたのお子さんの全てが普通なのです。それでいいのです。寝返りが遅い 身長が低い はいはいが遅い 歩くのが遅い 言葉が遅い きりがありません。そんなものに振り回されないで下さい。全てが駄目になりますよ。その子のペースを暖かく見守ってください。食事のバランスは必要ですが 決して無理やり食べさせる事は止めてください。そんな事で大きくはなりません。食べる事が嫌になるだけ。栄養バランスのいい手作り美味しい食事を家族みんなで楽しく食べる。全ての成長に繋がります。子育てとは 決して焦らない、怒らない、比べない、手をかけ 心をかけ 言葉をかける。手をかけ 心をかけ 言葉をかけてあげてください。本当の愛情と言うものは 子供には分るのです。不思議なくらい分るのです。今はお母さんが全て。おむつひとつ換えるのも 笑顔で心から声をかけ 優しく接してあげてください。子供さんは敏感に貴女の愛を受け取ります。

3レス目(4レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧