注目の話題
友達が貧乏すぎて嫌になってきた
家の鍵をかけない人いますか?
50代バツイチ同氏の恋愛

両親離婚後、たまに会うだけだった父に結婚を反対されている、

No.5 18/05/25 17:37
匿名5
あ+あ-

その話が本当なら、父親はワガママだし意見を聞く必要がないと思う。
実際には養育費が支払われていて、母親が黙っていただけかもしれない。200万円返せって言い出す意味も分からないけど、それを聞いて母親が養育費の事がバレるかもと思って父親の意見に乗っかった可能性もある。父親が反対と言い出してから、母親も反対って言い出したんでしょう?

子供が知らない、見えてない部分はあると思うよ。子供からみた親も、親の1部分にしか過ぎない。お義母さんもね。
夫婦二人しかきっと知らない事実もあると思う。


その上で思うのは、主の親は子供を巻き込んだ事には変わりないって事。あなたは両親の意思を聞く必要ある?あなたが結婚したいんでしょ?親が反対してる〜〜って言ったら、婚約者の立場はどうなるの?まず守るべきなのは婚約者では?二人の信頼関係ないと子供は無理だよ。

親に意見を聞くんじゃなくて、
親に上手く意見を伝えるのが大人では?
そういう自立しきれてない所が、見え隠れしてるから主の親も心配してるんじゃないの?

誰かの為に〜、誰かに反対されたから〜、じゃなくてさ

主はどうしたいの?大人なんだから自己判断だし自己責任だよ

結婚したいんでしょう?なら上手く意思や意見を素直に伝えるのが1番だよ

婚約者は義母は気にしなくていいって言ってくれたんでしょ?婚約者はあなたとの将来をちゃんと見てる人だと思うよ

結婚したら家族は婚約者とあなたの二人だよ。
なのに、なぜ親族の意見を先に持ってくるの??あなたの意見は無いの?

あなたがフワフワしてるから周りも不安になるんじゃないのかな。

5レス目(16レス中)
このスレに返信する

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧