注目の話題
世帯年収1,500万円は負け組?
仕事に対して色々言われた
店員を気に入ってる?

休みの日。どこの旦那さんもこんなもん?

No.16 17/08/18 23:00
幼稚園ママ6
あ+あ-

≫7

そういうときは労をねぎらってあげてくださいと、
カウンセラーさんが言ってました。
手伝えないほど精神的に疲れているかも、、、と。

旦那さんが奥さんの苦労がわからないのと同じように、奥さんも旦那さんの苦労がわからない。

だからいつも頑張ってくれてありがとうって先に伝えてくださいと、、、。

そして、旦那さんが助けてくれるとは思わないで下さいとも言われました。

あまり期待してはいけない、と言うことの様です。

うちも手伝ってはくれますけど、
洗濯物畳むの下手だし、
自分のもしまってくれません。

料理したらまわりギトギト、食器洗いも最初は本当に食器しか洗わなくて、鍋やフライパンは放置、、、。

ただ、回数こなして来ると手際は良くなりますし、慣れて来たら視野も広がるみたいで、
鍋も洗ってくれるようになりました。

最初はかなり私もイラッとしてましたが(笑)
そこをぐっとこらえて、
「なんだかんだ言っても、やってくれるんだね~さすが~、ありがとう」って、言ってみてください。

これも1回や2回じゃダメで根気がいるので、
私の周りで諦めてしまった人も多いです。

カウンセラーの話しを聞いた直後でも(笑)

人を育てるのは大変なことですから。

やってくれる様になってからも、もうひと我慢な感じですかね(笑)

私の友人で旦那を脅して(笑)操縦してる人もいました。

「これやってくんなかったら、(旦那の1番困る家事を)絶対にやらないからね!」って(笑)

それもありだと思います。
いい方法がみつかるといいですね。


16レス目(25レス中)
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧