注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

親が自分のせいで鬱になってしまいました。

No.21 17/06/09 16:29
通行人21
あ+あ-

初めまして。私は主さんの母親の立場でした。

不登校や子供の鬱は、親の愛情不足が大きな原因の様に感じます。
私自身、子供とのコミュニケーションは取っていたつもりでも…子供の学校生活の詳細まで行き届かず、息子の心のストレスを見逃し、後悔したダメな母親でした。

『寂しいと思うと…死にたくなる』という主さんの言葉が胸に刺さりました。きっと私の息子も同じ気持ちだったのでしょう。

お母様と、学校の話以外に共通の話題などありますか?希薄な親子関係では、主さんの文章にあるように…母親も子供の顔色を伺い優しくなったり無視したりと不安定になってしまいます。また、子供は子供で親の顔色を伺い我慢して通学しなければならない現状。それは決して良い関係ではありません。

私は息子を山でアスレチックや湖でカヌーなど親子関係の修復から行いました。また、自殺など口に出した時は『自殺する前に私を殺してから死になさい』と強く叱りもしました。

鬱を治すのは、副作用の多いお薬ではないと思います。愛情が必要なんだと思います。

学校も大切ですが、
主さんの笑顔と元気が早く取り戻せることを切に願います。

21レス目(25レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧