注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

2分の1成人式とは?

レス23  HIT数 2440 あ+ あ-

匿名さん
17/04/27 16:53(最終更新日時)

最後の学年末PTAに第3子を身ごもってる妻の代理で参加した時からに気になっていたのですが、「2分の1成人式」はいつ頃から一般的な学校行事化されたのでしょうか?
自分が小学生時代にその様な行事はしたことも見たこともありません。

学年末PTAは各学年やクラス毎に体育館で発表して、4年生だけは「2分の1成人式」と題して、学年合唱後に保護者をステージ前に呼び皆の前でお手製の感謝状を読み上げていました。

まだわが子が低学年でもあり、ほかの学年の児童や保護者がいる前での2分の1成人式と題したお涙頂戴劇場は如何に?と思うと同時に、今は子供に対して貧困だの、虐待だの、担任に相談した後に養子だとクラスメイトに公表し登校拒否になったニュース記事を思い出して、正直個人的に不要だなと感じました。

お子さんを育てている利用者の方々の中でこの2分の1成人式はどう感じますか?
自分のスレ批判はいりません。
純粋な意見を聞きたく存じます。

No.2448831 17/03/23 04:18(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧