注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

自分語りシーズン2

No.93 17/03/29 18:50
匿名 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

≫91

そうだよね。お母さんはそうだよね。
おれはずいぶん心配かけたから、母親には安心感よりも心配が先に来ちゃうな。

さっき消した書き込みに書いたんだけど、おれは安心感てないかも。
人に求めないことで、傷つかない=安心て思ってたけど、それは安心とは違うね。

禿さんはたくさん求めちゃって不安を加速させてんのかなと。
安心以前の問題かもね。
ちなみに書き忘れたけど禿さん新婚ほやほや。

お母さんの前ではチョー素直なんだなー。もうやめてって言われたから言わないけど、それが本来の姐さんなんだろなー


ワシも佐賀じゃー!はチョーあせったよ。佐賀のどこじゃー!まで来たから、ぜんぜん知らねえし、佐賀ですの一点張り。
そこで微妙な空気になって会話終了。
まじごめんなさいだよ。どんだけ罠はってんだよ。ただめんどくさかっただけなのに、なんであんなにがっかりさせなきゃなんねーんだ笑


ああ、大好きと嫌いって意味か。
おれ良いとこと悪いとこって解釈だったかな。
旦那さんには両方ってわかるよ。おれもそうだよ。
うん。やっぱそういう意味でもみんなにグレーかな。
グレーでも黒に近かったり白に近かったりはあるかもだけど。

でもそのわりには知らない人チョー苦手。知ってる人も苦手だけど。
家族はみんな好きだけど、好きになってもらえる自信ないからかな。
嫁に対しては自信まんまんだけど、子供たちには自信ないな。
だから、バーベキューの時もおれいない方がみんな気兼ねなく楽しめるかなって気を使うんだよね。

テントにビニールプールにテーブルパラソル、飯盒にダッヂオーブン、フルセットだよ。ダンプの横で。


お母さんドラえもんて呼んでるの笑
おれね、前に姐さんの子供の頃の話し聞いた時、何故かドラえもん思い出したんだよね。
姐さんが子供の時に、今はドラえもんの未来なんだよね。
ドラえもんが元にいた時代。
今のドラえもんは22世紀の設定だけど、むかしは21世紀だったよね。
ありがとう。

93レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧