注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について
私の好きな人が友達も好きって…

少子化でも日本の未来は大丈夫?

No.253 18/03/28 23:50
名無し106
あ+あ-

≫247

専門外なのにお答え頂き有難うございました。
89さんも答えを書いて下さってるように様々な要因があるのですが、2002の価格上昇は前年のツインタワーの攻撃(同時多発テロ)に端を発しているようです。ブッシュ政権下のテロ対策による米ドルへの不安感から金を買う動きが。
2011年のピークアウトは金バブルの崩壊によるようです。

金が下落する要因として89さんも述べてますが、先進国(米国)株式や債券の信用度が増す事や新興国(主に中国インド=印は金の輸入が赤字になる事があり、制限を設けたりする)の国内情勢の安定などかな。
確かに今は株の時代のように思います。

253レス目(440レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧