注目の話題
赤ちゃんの名前について
私の好きな人が友達も好きって…
背が高い事で仕事で怒られました。

少子化でも日本の未来は大丈夫?

No.194 18/03/26 14:46
名無し106
あ+あ-

≫161

ロシアと中国で移民が規制されるとすればイスラム教など、いわゆる宗教的思想の持ち込みを避けるという事では?
ただ、ロシアと中国は混血化に難色を示している訳ではなく、移民や少数民族を飲み込んで共産主義など同胞を積極的に増やそうとしているように映りますが。
特にロシアは移民を禁止・規制してるイメージはなく、受け入れ数は世界のトップ3に入るかと。

それと移民受け入れは日本政府だけとは書いてないです、西欧や南米で(顕著に)混血化が進んでいると文中にも書かせて頂きましたよ。

ところで89さんは、中国が米国にとって変わるとお示しですが、香港が中国に返還されていくばくか…香港の若者へのアンケートによるとイギリス領に戻して欲しいという意見が多いようです。
あらゆる富や資源の分配が共産主義によって滞りなく行われるとは到底思えず…アジアが中国の傘下に入るとなれば、アジェンダでの決め事を実行出来るとは思えないのですが、どのようにお考えですか?

また、中国が米国にとって変わったとして、米国はどういう立ち位置になるのでしょうか?
長文ですみません。

194レス目(440レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧