注目の話題
赤ちゃんの名前について
マイナンバーカードを持ってない人へ
私の好きな人が友達も好きって…

少子化でも日本の未来は大丈夫?

No.163 18/03/25 19:21
匿名89
あ+あ-

≫162

再度
アジェンダ21のご研究を
お勧めします。
ねこ好きさんは、
人間が少なくとも表面だけでも尊重される世の中が
今後も続くという前提で
お話を構築されています。
しかし
人間は企業社会、国連の様々な白書、現代経済学における考察等々で
human resources と呼ばれます。人資源、人材という感じですが
何故だと思われますか?

AI、ロボットの衝撃的伸展が予定されている2020年代
人的資源の相対的価値の低下について
考えられることはありますか?

お気持ちは察しますが
実はこの現実社会では
人間は、自然と同じ、一(いち)資源と
されていることをご考慮下さい。

163レス目(440レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧