注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
フリーターについて
子供に甘える父親

自分語り募集

No.445 17/03/18 05:59
匿名 ( 40代 ♂ )
あ+あ-

≫440

なるほどね。気分本位の行動と目的本位の行動か。

あ、これは気分本位だ。とかこれは目的に沿ってるって自己分析すれば、するべきでない行動や思考を制限しやすいかもね。

これはおれの勝手な思い込みっていうかおれから見た今のついった好きさんね。

元来優しい人で、人には優しくできる自信がある。
自分だったらこうするのに。
好きな人にはこうしてあげるのに。
っていう優しさがあって、それを基準に相手にも同じものを求めてしまう。
しかし相手がそうしてくれないと、その理由を良くない方向に自分の中で勝手に作り上げてしまって、自分で作った脅威に不安にさせられてしまう。
自分で作った脅威を消し去るために、さらに相手に求めてしまう。
求めることで相手に負担をかけてしまうことに気づいて、相手から離れた。

実際にはもっと複雑なんだろうし、失礼に感じたらごめんね。

でも、脅威が自分で作ったものだと気づいたことはえらかったね。
今はもっと根本の、なぜ、自ら脅威を作ってしまうのかを考えてるんだね。

上の通りだとすると、簡単に言えば、自分が与える同等のものを、相手に求めてしまい、得られない、「渇望」が、脅威を作り出している。のだと、おれは思う。

求めて得られないと渇望が生まれる。みんなこれに苦しめられてる。
でも、得られないものを求めずにはいられなくて、得られなければ得られないほど求めて、渇望は加速してしまう。
どんどん自分で脅威を大きくしてしまう。

この渇望から逃れるには、恋愛でいうならば、好きな人には与えることで幸せを感じるしかない。

与える一方が辛いことなんかじゃない。いや、本当の意味で与えることができれば一方通行にはならない。

むしろ好きな人に与えることができることこそが本当の喜びで、好きな人に与えることができる日常にこそ価値があり、それこそが感謝すべきこと。

与える与えるって、何をだよって感じだけど、自分が欲しいものを。かな。
こうされたら嬉しいな。それをしてあげたら、喜んでくれるだろうな。
好きな人が喜んでくらたら、自分がそうしてもらえるよりも嬉しいな。

そんな風に思えたら、これほど幸せなことってないんじゃないかな。



第二弾というか、毎日の楽しみになってるから続けたいな。
でも需要あるのかな…

445レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧