注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

頑固な子供の対処方法

No.4 17/01/28 01:39
名無し4 ( ♀ )
あ+あ-

うちの子が同じタイプです。
それでも小学生の頃はどの教科も90点代だったので、余計に言う事聞かず、中学で破綻しました。
こちらは高校がほぼ公立しかなく、県内の統一試験の結果で、先生が落ちる子がいないよう、願書提出時点で落ちないだろう高校にしかGOサインを出してもらえなくて、今の成績では、もう最低ランクの高校にしか行けません。
小学校でも中学でも、一時期行ってた塾でも、むしろ学力は高いのにと言われつつ、その結果です。
うちは母子家庭で、そこまで十分に見てやれなかったのも、問題だったと思います。
また、私も1さんの言われてるように話してましたが、気持ちに余裕がなく、ついつい最後は怒って罰を与えていたのも原因のような気がします。

もうすぐ高校の願書提出で、今更後悔しても遅いですが、いつだったか何か1つでいいからこれだけは守って欲しいということを、母の願いとして話して、1さんの言われてるご褒美方式で、10回達成できたらご褒美。次は20回達成できたら前よりいいご褒美。という感じで、子供に達成感を感じさせればいいと聞いたことを、今よりは言う事を聞いてくれてた小学校高学年までに、ちゃんと私が実践できてたら、結果は違ってたのかなと思ってます。

私と同じ後悔しないように、しんどいでしょうけど、上記に書いたご褒美方式で頑張ってください。

4レス目(10レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧