注目の話題
どうしても結婚したいです。
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

あなたは、霊感、ある?ない?

No.119 18/12/29 18:55
匿名119
あ+あ-

最近自称霊感もちに酷い目にあった
子供の頃、幽霊やら妖怪やらと人間の区別がつかなくてとっても辛い目にあったらしい
信じる事はできないけど、そうなら辛いですねと当たり障りなく答えたらそれからずっとそんな事ばかり言い始めた
地震の前には体調が悪くなるとかなんとか
親切なお化けが夢の中で宝くじの番号教えてくれたけど嫌だったから無視したけど、番号をしらべたら当たってたとか

幽霊や妖怪が見えて子供の頃人から嘘つき呼ばわりされて辛い目にあったのに割と簡単にそんな話をべらべらしゃべるのも嘘くさいし
夢で見た番号なんてよく覚えてるなと感心するし、いやなら完全に無視すればいいのになぜ調べるのかも理解できなくてキレちゃったよ

ウチの母は依存体質で、苦労しながら子供を育てたのはまぁお疲れ様だと思うけど
頼りにしていた霊能者と、霊を鎮める為と称した旅行にしょっちゅう出かけてて私が小学生の頃からひとりで留守番や親せきの家に預けられたリしていた
子供の頃は私も霊能者の言う事を信じてたけど、離婚して実家に戻った時に「あんた子供降ろしたでしょう」と出鱈目言われてびっくりした。
母に関しては辛い生活の中で霊能者を頼るしかなかったのは仕方ないとも思う。でも母子家庭手当や児童手当を使って除霊旅行したり、中学生になるころには家にいるより霊能者の家に入り浸っていた母のバカだと思うしそれ以上にその霊能者に対する怒りの方が強い。
貧しい生活が更に貧しかったのは明らかにその霊能者が母を騙しつづけたから。
お化け見たり、何かを感じたり金縛りにあったりした事もあるから完全に否定はしないけど、必要以上に霊感あるとか不思議な能力あるアピールする人は物凄く嫌で醒めた目でみてしまう。

自称霊感もちさんに、つい嫌なら教えて貰った番号なんか覚えたりしないでわざわざ調べなきゃいいのにって言ったらもう大変
最初は普通より感じのいい人だったので親しくなったんだけど、今人間不信モードに入ってて辛い





119レス目(132レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧