注目の話題
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
ベビーカーの周りに家族が不在
学校休むか休まないか…

日本を巡る気になるニュース4⃣3⃣

No.307 16/10/07 20:44
匿名
あ+あ-

われわれはなぜか日本人がノーベル賞を受賞すると「韓国は何をやっているのか」と興奮する。

米国人、英国人、ドイツ人が受賞しても何とも思わないのだが、日本人が受賞するや、韓国の科学水準を嘆く。先ごろ日本のあるメディアはそんな韓国人をおかしな人々だという趣旨で報じた。

韓国で「リオ五輪で日本が活躍したのに韓国はどうなっている」などという報道が相次いでいた時期だ。

今年も日本の科学者が22回目となるノーベル賞を受賞すると、「日本にはできるのに韓国はなぜできない」といった論議が盛んだ。

話を聞くに、日本がやることは韓国も当然やることができ、成さなければならないと言わんばかりだ。日本人にしてみればあきれることだろう。

日本が近代科学研究を本格的に始めたのは100年以上前のことだ。科学、数学、物理学、化学、医学といった言葉自体、日本人がつくったものだ。

韓国人が使っている具体的科学用語は言うまでもない。
東北大の小川正孝教授が43番元素を発見し、「ニッポニウム」と名付けたのは1908年だ。それは20年後に否定されるが、後に新元素の発見自体は事実だったと確認された。

それから100年余りたって、2012年に九州大の森田浩介教授の研究チームが113番元素を発見した。それは今年、100年前の「ニッポニウム」に似た「ニホニウム」と正式に命名された。

森田教授らはニホニウムを発見するため、7年間で400兆回の実験を行ったという。物質の根本をめぐる100年の時間を通じた日本人の執念を知れば、「日本はノーベル賞を受賞できるのに韓国は何をしているのか」とは質問できないはずだ。

続きます


32: 10/06(木)14:18 ID:YB0RdLD5
>>1
>ニホニウムを発見するため、7年間で400兆回の実験を行ったという。

いやさすがにこの回数はないだろ


58: 10/06(木)14:23 ID:gPjKjFcr
>>32
実験て言うとあれだが
原子を衝突させた回数が400兆回だから
まあ間違いでも無いかな

307レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧