注目の話題
子供に甘える父親
フリーターについて
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

自分でも分からなくなりました。

No.4 16/07/11 22:19
名無し4
あ+あ-

単なる偽善でしかないからだと思うよ。

『人のために何かをすることが好き』なんじゃなくて、『人のために何かをしてる私って善人、そんな私が私は好き』なだけだから、

>勿論見返り目的で色々しているのではありません。

と口先ではカッコイイことを言ってるものの『見返りなんて求めたら私は善人じゃなくなる、だから見返り求めてないって言わなきゃ』になってるだけじゃないかな。

人のために何かをすることが本当に好き、つまり自己満足でやってたら、主さんみたいな考え方にはならないよ。

私も人に何かをしてあげるの好きだけど、見返りを求めてるってハッキリ言えるわ。

見返りと言っても金や物ってわけじゃなくて、笑ってくれたり喜んでくれたら、もうそれだけで充分な見返りを貰えたと満足できるし、その上ありがとうまで言われたらラッキーの領域だ、って意味。

だから笑ってくれない・喜んでくれない・ありがとうも言えない相手なら、主さんみたいに「でもたまには感謝もしてほしい」じゃなくて、「そんな奴には何かしてやる価値なし、もう何もしてやーらない」にしかならないんだよ。

だって、何かしてやっても自分が満足できないんだから、する意味ないでしょ?

主さんは自分が満足できないことまで偽善で無理してやってるだけ、つまり自分自身に嘘ついて善人ぶってるだけだから、自分の中に消化しきれないモヤモヤを感じてるんだと思うよ。

人に何かをしてあげるなら『してあげ甲斐のある相手』にしてあげればいいし、通りすがりの困ってる人に何かをしてあげたけど、お礼すら言わない相手だった、なんて場合は『ま、そんな人も世の中にはいる』って即忘れすればいいだけなんだからさ。

無理してカッコつけないで、自分に正直に生きれば簡単に解決できる話じゃないかな。

4レス目(8レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧