注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

大学進学を反対された経験

No.20 16/05/27 20:34
♂♀ママ
あ+あ-

≫19

海外の話題が出ましたが、留学はホームステイなど、今のお子さんは行かれる方は多いですね。
私立高校だけでなく、都立高校でも、学校経由で旅行会社の案内がよく来ます。
しかも、中学や高校時代から親御さんがその費用を負担されているのだそうです。
うちは大学進学に向けて、経済力を温存しておきたいので、留学は諦めてもらっています。

お金持ちはたくさんいますから、羨んでも仕方ないので、親子ともに出来る事をコツコツやろうねと、話し合っています。
ホームステイはできませんでしたが、CDやDVDで勉強し、子どもは全員中学卒業段階で英検は準二級は取れました。
準二級あれば、無試験で入学させてくれたり、入学金が免除になる私立高校もあるのです!(娘の一人はスベリドメとしての併願優遇で受験して合格していました)

お金がなければ、ないなりに努力をするのは大切だし、実際にも努力したことは役にたつ!と娘は実感していましたし、私も子ども達とはよく話しています。

子どもとのコミュニケーション時間については、私はずっとフルタイムなので、専業主婦の方よりは話す時間は短いです。
小さい内はさみしい思いをさせたと思いますが、我が家はこれがベストな選択だったと、今は家族全員が同意しております。

娘達は結婚するなら、お父さんのように料理も掃除もできる男性がいいと言ってくれています。
息子は私のような伴侶をとは言いませんが(笑)、共稼ぎの夫婦が理想だ、自分は仕事も家事もすると言ってくれていますので。

料理も掃除もできる男性として理想は私の母方の祖父です。
戦争で片手が少し不自由でしたが、軍隊では男でも料理も掃除もできて当たり前だったと話していました。
随分昔に亡くなりましたが。




20レス目(23レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧