注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

子供が普通の人と同じ事をしない、親のいう事を聞かない

No.14 16/04/29 16:38
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )
あ+あ-

≫12

お疲れさまです。

ほんと、大変ですよね…。
理解できない行動、多々あるし

言うことはきかない
衝動的で待てない、我慢できない。

はみがき、宿題、学校の準備など、
しなきゃならないことはしないが、

して欲しくない、勝手なことはする。

発達障害と診断されてるなら
自分がされてきた育児は通用しないよ。
コツがあるから
プロの手を借り
たくさんの人に助けてもらいながら

親も勉強しなきゃ
お互いしんどい。


すごい才能を秘めてるらしいから、
楽しみだよ。


うちの子は、服に対する拘りがひどくて、
着れる服が限られて大変だったけど、

プロのアドバイスで、
少しずつ、許容範囲広がってきました。

療育、精神科の心理療法、学校の通級指導など、
あります。

脳のタイプが違うので
子供のせいじゃない。

周りと、ずれて
親には怒られて
子供も疲れてる。


大切にしてるもの

「そっかあ、大切なんだね、宝物なんだね」

という共感から始めよう。

棒読みでも、そのうち板についてきます。

共感、よりそい、愛情注いでたら、
少しずつですが、成長はみられます。

14レス目(22レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧