注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

旦那が性犯罪して、その後

No.3 16/04/22 14:20
匿名 ( cCFjm )
あ+あ-

ちゃんと弁護士つけたり、法律相談所やしかるべきところで相談したほうがいいと思うよ。

私は犯罪を犯した人と、加害者家族はまったく別だと考えてるし、加害者家族にも制裁を加えるような仕打ちや嫌がらせはあってはならないっていう考えだけど、ことにネット住民はそんな考えは持ってない人が多いよ。
川崎で中学生が殺害された事件。 加害者の家族は嫌がらせされたし、父親は仕事もクビになったし、恐ろしいのはそれは当然、加害者の身内も同罪だと言ってる人がミクルには非常に多かったのを見ていてゾッとしたよ。
こんなのは土人的発想でしかないんだけど、残念ながら日本人はそういう前時代の村社会気質の人が多いんだよ。私立の学校に通わせてる親御さんも所詮は土人気質。そういう人もいると割りきるか、そんなものは不当だとお考えならきちんとしたところで相談されて、対応していくのが一番だよ。

3レス目(54レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧