注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について

図々しい若年寄がバスの優先席を譲れと言う

レス29  HIT数 6195 あ+ あ-

キャリアウーマンさん
16/06/13 20:40(最終更新日時)

すごい混雑したバスで、六十代ぐらいのおばさんがしゃがみ込み、周りの人は具合いが悪いのかと心配して、ついに前の優先席のおばあさんが席を譲ってました。しかし、しゃがみ込みしたおばさんは何てことなく元気で顔色も良いんです。席を譲ってほしいから仮病を使ったとしか考えられません。
優先席に座ってから、隣の人とずっと喋ってました。そんな元気なら優先席を譲ってもらうなよと腹立ちました。

非常識なおばさん多いですね。特に六十代、七十代の若年寄。高齢化社会だから、バスはじいさんばあさんだらけで、みんな優先席にふさわしい連中だらけです。八十代以上なら最優先されるべきですが若年寄は立てよって感じです。

席に座れないからって、すねるぐらいなら家から出なきゃいいのに。

年寄りだからって優先席はおかしい、そもそも日本は年寄りが大半なんだから優先席が足りないのは目に見えてわかる状況です。年齢問わず、本当に具合いが悪い人だけ座るべきですよね?

あと図々しい若年寄のおばさんは優先席に座ってる若い人に席を譲るよう言ったりするんです、若くても体調がものすごく悪いとか障害があるとか妊婦さんとかあって、図々しいおばさんより、よほど優先席を必要としてる人に対してです。で、そのおばさん、めちゃくちゃ元気そうなんですよね。一方、若い人、顔面蒼白でふらふら。どちらが優先席に座って正しいでしょうか。若年寄はちょっと図々しくて嫌ですね。団塊の世代ですかね。

16/06/07 13:17 追記
公共の場で、キレる年寄りが多発してるそうです。みんなのニュースで見ました。電車でぶちギレて駅員に暴言や暴行するそうです。最近の年寄りは、若者よりも百倍、迷惑者で、達が悪いですね。昔は若者がキレるって問題になりましたが、いまは真逆。モンスター年寄りに気をつけましょう。

No.2316413 16/03/27 01:08(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧