注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

日本を巡る気になるニュース4⃣2⃣

No.260 16/05/07 08:57
匿名
あ+あ-

総連、朝鮮大学校卒業生に傘下組織への就職強要 体制強化に利用


 朝鮮大学校(東京都小平市)が4月、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の指示で、核開発を主導する金正恩(キムジョンウン)第1書記に忠誠を誓う朝鮮総連傘下の青年団体「在日本朝鮮青年同盟(朝青)」に卒業生を強制的に就職させていたことが4日、分かった。朝鮮総連関係者が明らかにした。

 さらに、朝鮮総連が日本の大学に通う朝鮮籍出身者らの朝青への就職拡大を組織決定していたことも判明。
政府は、金第1書記を支える中枢人材の輩出機関として朝鮮大学校や日本の大学の役割が強化されているとみて、動向監視を強めている。

 関係者によると、平成27年度の朝鮮大学校卒業生160人余りのうち、朝青に約30人、小中高に該当する朝鮮学校教員として約50人が就職。卒業生のうち約9割が朝鮮総連の影響下にある関連企業や団体に就職したという。

 在校生の進路をめぐっては、朝鮮総連が「進路指導協議会」を開いて卒業生の進路を水面下で調整。これを受け、同大の「進路指導委員会」が在校生の希望とは無関係に、朝青への割当数を定めて卒業生を送り込んだ。

 朝青は近年、慢性的な財政難のため、専従職員の平均月収が十数万円で推移。待遇に不満を持つ職員の退職が相次ぎ、現在では約900人前後にまで減少、人材確保が課題となっている。

 また、朝鮮総連は26年から、朝鮮高級学校出身者などで構成する日本の大学内の傘下組織「在日本朝鮮留学生同盟(留学同)」や朝鮮籍出身者にも、朝青への就職の門戸を拡大。
留学同は、慰安婦問題に関する日韓合意や米韓合同軍事演習について抗議を行うなど政治的な活動を活発化させており、朝鮮総連は留学同を有能な若手人材の確保の場として活用しようと本腰を入れ始めている。

 同大と朝鮮総連は産経新聞の取材に対し、「内部事情は話せない」などとしている。

産経新聞
headlines.yahoo.co.jp

260レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧