注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
駅でおかしな人に遭遇

精神科に行く際の注意点、ADHDとの向きあいかた

No.19 16/02/16 21:09
大学生0 ( 20代 ♂ )
あ+あ-

≫18

コメントありがとうございます。

説は適当です。そもそもリプレッサーがあるか知らないですし、
アドレナリントランスポーターがどこで発現しているかも知らないですです。
さらに、アドレナリントランスポーターが、どこにアドレナリンを輸送しているかもしらないのです。

なるほど、お薬を飲んだ時に気づいたことを、同じような状況の時に飲んでいないときに実践するんですね。
自分でそれができるか分かりませんが、おっしゃっていることはすごくわかります。

気になっている事があります。
例えば、お薬を飲んでいないときに会った人の名前は覚えることができるのでしょうか。

僕はこれまで、クラスの人の名前をほとんど覚えることができませんでした。
小、中学校で仲良くしてくれた友達の名前も覚えれませんでした。
正確には、覚えられないのではなくて、すぐに忘れてしまっているんだと思います。
これってそもそもADHDの症状なんですかね。もしかしたら他の問題かもしれないですね。

この問題は実際にお薬を飲んでいる人に聞いたほうがいいかもしれませんね。
とりあえず、お医者さんに聞いたらわかるんですかね。
診察を早く受けたいです。
自分が知らないことだらけなことに気づきました。

19レス目(23レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧