注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

ママがインフルエンザになったとき

No.2 16/02/13 11:34
通行人2
あ+あ-

お子さんや主さんは病院へ行かれてお薬もらってますか?

まずそれをしましょう。今はまず症状を落ち着かせる事が第一です。


リレンザなどインフルエンザ薬は正しく使えば38度まで上がることもありません。そして子供達もそうだし、インフルエンザ薬を使うのは他にも理由があるからです。

インフルエンザ脳症で検索してください。高熱から掛かるものです。子供がこれになると一生寝たきりですよ。

それとしてくれませんてはなくて、とっつかまえても話しあうべきです。今こうやって話せないのは、普段から話せてないからで、普段何気ない時にこそイザという時の事を話し合っておくべきです。

インフルエンザは今更除菌しても消毒しても意味はありません。そして空気感染で潜伏期間もあるので、今インフルならそれは何日も前に身体に入ったものです。


子を持つ夫婦で有り、親として、こういった時にはどうするのかを事前に話し合っておくのは当然とも思います。母は強しですが病に勝てない時は勝てないのだから。旦那さんにも少し父性の部分や家長としての自覚も少ない様に感じます。そのあたりを上手く仕込むのも普段の生活の中ですることなんですよ。

褒めて煽ててさせるのも大切です。そういった人だからはしなかった事に対する言い訳だと思いますよ。


2レス目(38レス中)
このスレに返信する

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧