注目の話題
30代。自分の老いを受け入れられない。
子供に甘える父親
昔のびっくりするくらい塩にまみれたシャケをご存知の方

いつの間に定着した「恵方巻き」やってますか?

No.30 16/01/11 08:56
旅人21
あ+あ-

大阪の海苔商人

舟場の旦那衆が始めたって説もあります。

大阪の方ならご存知ですが、舟場はいろんな大店(おおだな)がある地域。
旦那衆が節分の寄り合い(飲み会)で
商売繁盛と縁起担ぎで始めた説が。

んで、お金持ちの旦那衆と言えば夜遊びで芸妓さん上げてドンチャン。
キタやミナミ、足伸ばして祇園へ…
で、綺麗な舞妓さんや芸妓さんさんに悪ふざけで『縁起もんやで!あんたらもやってみぃご祝儀はずむで〜』
みたいな流れになったようです。
それが一般の人にも広まったという…

うちは神奈川で、
父は千葉出身
母は名古屋出身
恵方巻きを知り、我が家に導入されさのは最近ですが、美味しいから普通に食べてます(笑)

30レス目(35レス中)
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧