注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護

年下男性を好きになったことのある既婚女性の皆さん

No.496 15/12/29 23:17
hito ( ♀ wLWMv )
あ+あ-

≫495

私は次男の嫁なので、嫁ぐ時、実家の母から、「長男のお嫁さんより、絶対に出すぎたことはしないように」と言われました。夫の実家はさほど立ち居振る舞いにはうるさくはないので気楽でした。お節は毎年、私と長男のお嫁さんが用意をしてきましたけど、煮物系は義母が。味付けにはかないませんから(笑)
でも、今年はみんな集まっての元旦ではないようなので、何かお節を用意しないとと考えてて、それで夢も年越しそばになってしまったのでしょう(笑)
2番さん、黒豆とか田作りが手作り?
すごい!(笑)
今まで義母が用意してくれたから、私は作れません~(笑)
私の実母が毎年用意するお節メニューも、未だ、教わってないので(笑)さて、どうしよう・・・と。
どうしようとレスを書いてたら、ほんとに、どうしようと、悩んできてしまいました(笑)
煮しめの材料は、今日、ベッドに横になりながら考えてはいましたが・・・。数の子の塩抜きとか、早く用意しないとと、もう、何日考えるでしょう・・・(笑)

ごめんなさい。
2番さんにまたちょっと甘えて・・・。

頭痛がとれず、仕事が休みになると朝から気が抜けるのか、さらにひどく、結局、横になって・・・。

休みたくても休めず頑張って奮闘なさってる2番さんにこんなこと、甘えられないのですけど、どうしようもなく、身体が重く。

倉庫のかたづけも中途半端なまま。
元畑も荒れたまま・・・。

身体がとうとう、悲鳴をあげたかなと。

この悲鳴、夫に届け〜〜!
・・・と、思いますが、届いてないようです。

496レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧