注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

日本人同士の結婚で海外在住で日本語教育はしたくない。

No.163 16/08/20 10:57
主婦109 ( ♀ )
あ+あ-

≫161

英語を中1で初めて学んだ人たちのうち、英語ペラペラで、学術用語も専門用語もどんと来いって方が何割いると考えてるの?。

だから外国語はなるべく幼いうちから、できれば現地でも。ってのは正しい。しかし、それは母国語も同じ。



それからね

我が子が日本に行きたくなれば日本語を中1くらいから教える。って、あなたは未来がわかる預言者?。

我が子は今小3だけど、たった今、我が子が高3のときに大学は日本の大学に行きたがると予知できたから、日本語を中1くらいから教える。


おへそでお茶が沸かせそうね。あなたの今の主張はそれと同じ。

163レス目(408レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧