注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

2ヶ月すぎても直りません。。

No.10 15/09/14 07:24
♂ママ10
あ+あ-

2ヶ月ならまだまだ大丈夫ですよ〜(^^)

私は6ヶ月過ぎても何回も続く夜授乳が眠くて、昼前11時ぐらいまで息子に添い乳でおっぱいあげならが布団の中でウトウトしてましたよ(笑)
3ヶ月過ぎても時間気にせず家事もほったらかして息子が起きたら起きて息子が寝たら寝てな朝夜関係ない生活してました。

1歳半の今は私が起こさなくとも朝6、7時に自分で起きて(その時に私も手を引っ張って起こされます^^;)
夜の8、9時には爆睡してます。

生活リズムには個人差があるので中には親がリズムを作ってあげなきゃいけない子もいますがそんなに焦らなくて大丈夫ですよ。
初めての育児でいろいろ不安かもですが、意外と子どもは自分でたくましく勝手に成長してたりもするので焦らず赤ちゃんとの時間を楽しんで下さい(^^)

10レス目(23レス中)
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧