注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

家庭を持った自覚をしてほしい。

No.13 15/09/08 18:58
既婚者13 ( ♀ )
あ+あ-

お子さんはまだいないのですよね。だったら、旦那さんが自覚を持つのは難しい。うちなんて結婚して19年だけど、自覚ないから私が実権握って尻に敷いてる。
口で言って自覚するような人は、主さんの旦那さんのような遊び方しません。自覚を持たせるって、大変だから。うちは、私が強かったせいもあるんだけど、昨日今日ですぐのものじゃないし年数かかったりするもの。

女性は妊娠とともに母親になる、男性は子どもが生まれて初めて分かる。その違いも主さんは理解して、旦那さんに対応しなくてはいけません。現状、独身気分は仕方ない、それはあなたの旦那さんだけじゃない。

これから子供が生まれて~とかもそんな男性効き目無し。悪いことをした気持ちもない人に、諭すように伝えるべき。悪いことをしたと、まず気付かせる。
怒りをぶつけるわけじゃなく、反省させるわけでもなく、諭す。これか子供も生まれて、今までのままじゃダメだと教えてあげる。

男性は、父親の自覚と言われても知らないし教えてもらってもない。それを教育するのは妻しかいない。子どもの教育も大変だけど、父親教育もするのもあなたしかいない。
失敗するかしないかは、あなた次第。

いい方法、言い方わかりませんが私が仕事で思うこと。お茶を零した人に対して、その行為に怒るだけの人。
何でそんなことをするのと思いながら、こういう事をしたらダメだよと注意する人。その二通りぐらいかな。
一つの行為に対して、両者は全く違う対応。私は後者です。
言い方、接し方で相手の態度、返答は違います。怒るだけが、相手の考え方行動を改善するのではありません。

主さんが、懲らしめたいのか反省させたいのかで、対応も変わると思います。今は怒りでいっぱいだけど、主さんとしては旦那さんをどうしたいのか、まず冷静になってそこから考えてみたらどうですか。

13レス目(14レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧