注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

つぶやき部屋「33」

No.27 15/07/07 06:17
名無し
あ+あ-

きばは、軒端と書きます。
「軒(のき)」の「端(はし)」ですね。
日本家屋で、屋根が建物からはみ出している部分が「軒」。
「軒端(のきば)」は、その下の部分になります。
のきばに、短冊を飾った笹の葉を置き、風に揺れる様子が歌詞になっています。

砂子は、金や銀を細かい粉にしたもののことです。
たくさんの星がきらきらと輝く天の川を、金や銀を細かい粉にして散りばめた様子に例えたのでしょう。
天の川を本物の川とみたてて、川にある砂という言葉を使ったのかもしれませんね。


という事らしい。

27レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧