注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
湯船のお湯が黒くなる。

【なぜ】人にお金は貸さないで【恨まれるのか?】

No.14 15/06/28 14:19
名無し7
あ+あ-

≫10

シングルマザーは手当てをたくさんもらえるから贅沢できるなんてネットのデマが横行していますが、基本的には子供手当てと児童扶養手当(満額でも4万)
仮に養育費を3万~5万もらえたとしても(養育費の何割かは収入とみなされるから、多くもらえば児童扶養手当が減額になる。年収が一定を越えたら児童扶養手当の受給が廃止になる)
さらに児童手当て、児童扶養手当は
3ヶ月に一回振り込まれるから、振り込まれるまでは養育費+月の給料(児童扶養手当を満額でもらっているならかなりの低収入になります)でカツカツのはずです。
毎年4月、8月、12月は児童扶養手当が振り込まれるので生き延びますが、すぐさま家賃なりなんなりに充ててしまうので一瞬でなくなってしまう…これがシングル家庭の現状です。
被害者の方が安定した企業に勤めている正社員でしたら収入もそれなりにあって生活にも困らないと思いますが、バイトのかけもちなら収入はたかが知れてるし(でも非課税世帯でもないと満額はもらえません)

こんな貧乏な世帯にたかって金を借りようとしていたのも不思議で仕方ないです。かすほうもかすほうもですが。
親が資産家で金持ちとか、保険金をもらってるとか、貯金がたくさんあるとか、シングル家庭でもお金があったのか…となるならバイトかけもちしなくても、とも思いますし

うーん、不思議だ。

14レス目(21レス中)

新しいレスの受付は終了しました

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧