注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

中2、学校行きたくないと

No.32 15/06/05 22:16
匿名さん32
あ+あ-

学校の先生は勉強を教えるとを中心に学んでいると思うので、報告や相談に、対策を考えてもらうことは必要だと思いますが、スクールカウンセラーや他の方も仰っているように外部の機関、思春期外来などに相談するのも良いのではないでしょうか。

旦那様には息子さんを責めないよう最初に断って伝え、家族で問題に向き合うことも大切ではないでしょうか。
嫌なことを繰り返す子供やその親も問題を抱えていることがありますし、主さんご家族はなにか不安や問題を抱えていることはありませんか。

息子さんが相談機関に行かなくても、ご両親、主さんだけでも外部に相談に行かれてもいいように思います。なかなか父親は仕事で忙しいなど、母親のほうに任せてしまいがちになるケースが多いようですので、主さんがストレスを溜め込み過ぎませんよう。また、息子さんがにそれが向きませんよう。

息子さんがどうして学校に行けないか、理由を言えたのはすごく立派なことだとわたしは思います。

32レス目(37レス中)
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧