注目の話題
赤ちゃんの名前について
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
結婚=子供では勿論ないけれど…

家庭でのトラブル(お金と介護と障害者)

No.9 15/01/19 23:03
名無し9 ( 50代 ♀ )
あ+あ-

ご主人との仲はどうですか?


別れる必要ありますか?

障害者は別に考えましょう、暴れる人をお子さんの側にはおけません


福祉課に相談するかしましょう


障害年金か生活保護など何らかの手当てがあるはずです


義母は身体が動く限りは一人で頑張って貰いましょう


生活費や年金足りなければ生活保護に足りない分は頼るしかないです


義父は亡くなってるんですか?遺族年金や寡婦年金はありませんか?


義母60はまだ若い


70歳まで働いてる人は沢山いますよ


世帯別のほうが行政の助けが行き届きます


いよいよ助けが必要なら仕方ないですが、ローンは主さん達の家賃より高いですか?


主さんのご主人でローンを組み直したら毎月の負担額減らせませんか?


まあ、固定資産税も考慮に入れて下さいね


若しくは義母さんが家を手放し、団地に入るか


主さん家族は双子ちゃんがいます


そちらが最優先かと、ご主人には親の責任があると


最悪義母さんとの同居は何れはしなくちゃならないかもね


義母さんが年金も何も収入がないなら生活保護を考えて別に暮らすしかないです


社会保険だけご主人の扶養にして月1万でも支援すれば大丈夫

9レス目(11レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧