注目の話題
年下っぽい年上女子
隣人からの嫌がらせ
イヤホンすると耳が悪くなるの?

今どきの子ども…

No.34 08/06/23 00:28
匿名さん34 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

私1さんの言ってること、解かる。
3さんのご意見は教科書や心理学者さんの研究の結果なんだろうけど、
「昔は良かった事が今ではタブー」
って事がある様に、今「良い」と言われてる事が10年後には「やっぱりダメ」
となってる可能性もあると思うんだよね。

年齢やお子さんの有無がわからないけど、
実際子供そ育てると、本に書いてある事に当てはまらない(当てはめて対処してもダメだった)ケースが沢山ある。

小学生の子供が居るけど、私は授業受ける気無いなら廊下に立たせてほしいし、悪い事したらゲンコツや竹刀でお尻叩く位はしてほしい。
それらが「虐待」って言われて先生が何も出来なくなったから簡単に授業妨害が出来る現実はあるよ。

「褒めて育てよ」というのがあるけど、褒めるばかりだと社会に出たらそんなに甘くないからさ、ミス連発して叱られてすぐ凹んで立ち直れない。

うちの子は武道系のスポーツやってるけど、結構厳しいよ。
スポ少じゃなくて、習い事としてやってるから、親は金出すのと試合に連れてって応援だけだけど、個人戦が多いから選手はみんな「仲間」であって「ライバル」。

34レス目(36レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧