注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

日本を巡る気になるニュース3⃣4⃣

No.373 14/09/13 15:45
匿名さん0
あ+あ-

≫372

そこで、宮根氏が「じゃあ、朝日新聞しか読んでいないよっていう方もいらっしゃるじゃないですか?」と指摘すると、「私はほんと新聞、複数取るべきだと思うんです」と森永氏。

これに対し、ガダルカナル・タカは「ただね、みんながみんな読む時間とか余裕があるかって言うと難しい」と指摘。

そして、「今のオレの気持ちで言うと、これだけ誤報が続くと、朝日新聞はむかしはあんなに素晴らしい新聞だと思っていたのに、今はオレのなかでは東スポの下ぐらいのイメージなんですね。『UFOを見た』と同じような状況になっちゃうかもしれないなっていう……」と漏らした。

この発言に森永氏は「東スポとはずいぶん違います。東スポは8割ウソですから」とツッコミ。

これに対し、宮根氏が「東スポは8割ウソではありません。東スポは『読みもの』です」と言うと、森永氏は大ウケしていた。

ライブドア・ニュース 2014年09月12日19時59分
news.livedoor.com


(´・ω・`)東スポは政治に関してはけっこうマジメです
だって中の人がツイッターで言ってたもん
『東スポだって日本の将来は心配だもん』って

(´・ω・`)なぞなぞの答え

「政党助成制度」とは、議会制民主主義における政党の機能の重要性に鑑み、国が政党に対する助成を行うことにより、政党の政治活動の健全な発達を促進し、もって民主政治の健全な発展に寄与する事を目的として1994年に創設された制度です。

この制度が創設された最も大きな理由は、企業献金の廃止です。 この時の約束では、1995年から5年後には企業献金廃止でした。

政治家個人への政治献金は禁止されましたが、政党本部への献金という抜け道はしっかり残されており、大企業からの献金や政治資金集めパーティーが盛んに行われています。

政党助成(交付)金の総額は、人口に250円を乗じた額が予算化されており、平成23年度国勢調査人口により算出すると、約320億円(250円×128,057、352人)です。
(某ブログより拝借)


(´・ω・`)政治献金やるなら金かやせー

373レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧